クリニックならではの親近感と、総合病院並みの対応力
京都市中京区の泌尿器科クリニック
京都の中心地、烏丸御池に位置する「いちおか泌尿器科クリニック」では、あらゆる泌尿器の問題に対応しています。
排尿のトラブル(前立腺肥大症、過活動膀胱など)、結石(腎結石、尿管結石などの尿路結石)、泌尿器がん(腎がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣がんなど)、性病(淋病、クラミジア、尖圭コンジローマ、梅毒などの性感染症)、陰茎のお悩み(包茎の日帰り手術)など、あらゆる泌尿器科の問題に、最適、的確な治療を提供します。
また、男性不妊症の外来診療、日帰り手術(精索静脈瘤の日帰り手術、日帰り精巣精子採取術、microTESEなど)、男性更年期(LOH症候群、ED)、女性泌尿器科(尿失禁のヨガ教室と手術療法、子宮脱、膀胱脱、骨盤臓器脱のペッサリー療法と手術療法)も行っております。「クリニックならではの親近感と、総合病院並みの対応力」をモットーに、気軽ながらも頼れる存在でありたいと考えています。
京都市四条烏丸で泌尿器のお悩みにお答えする『いちおか泌尿器科』
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医(男性不妊症)
京都府で認定されたのは一人だけです
京都府下では「生殖医療専門医(男性不妊症)」の有資格者は院長の市岡だけであり、当院は京都府下で最大の男性不妊手術実績を有する専門クリニックとなっています。
micro TESE(顕微鏡下精巣精子採取術)についてはこちら >>
精索静脈瘤手術(顕微鏡下精索静脈瘤低位結紮術)についてはこちら >>
その他の男性不妊症でお困りの方はこちら >>
特に精索静脈瘤手術を日帰りで行っている施設は全国的にも稀であり、遠方からお越しの患者さんも数多くおられます。
いちおか泌尿器科クリニックからのお知らせ
- 2021/1/27
- 【パート医療事務募集! 】
医療事務の「パート」を募集しています。
詳細はこちら >> - 2021/1/7
- 【水曜日午前診 担当医変更のお知らせ】
令和3年1月13日より担当医が変更になります。
水曜日 午前診
京大病院泌尿器科 船田哲先生 - 2020/11/26
- 【駐車場について】
当院の提携しているハートンホテル京都内の駐車場が
2020年12月6日(日)から館内改装工事及び設備更新工事のため
駐車の利用が停止されます。
当院には専用の駐車場がございませんのでお車でご来院の際は
周辺のコインパーキング等をご利用ください。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 - 2020/6/6
- 【予約制限の一部解除のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため予約制限をしておりましたが、6/6(土)より予約なしでも受診して頂けます。
予約なしでお越しの方は、お呼びできる時刻をお伝えいたしますので、その時刻以後に中待合でお待ち頂きます。
待合室が込み合うことを避けるためですので、ご了承ください。
また、これまで通り予約枠も設けておりますのでなるべく予約を頂きますよう、ご協力をよろしくお願い致します。 - 2020/4/6
- 新型コロナウイルス感染拡大防止策について
新型コロナ感染拡大防止策のため、当院では以下の対策をとることとさせていただきます。
マスクの着用をお願いします
マスクご着用の上でご来院ください。診察室でも外さずにお願いします。
院内の入場を制限しています
同伴の方は外でお待ちください。
待合室ではお静かに
他の患者さんがおられない場合でも、お静かにお待ちください。
常時、換気をしています
入り口のドアと室内の窓を常時開放して、換気をよくしています。
カゼ症状のある方は、受診しないでください
当院は泌尿器科ですので、カゼの治療はできません。
受診をお断りする場合があります。
アルコール消毒、オゾン滅菌をしています
診察時間外に院内の消毒、滅菌作業を行っています。
完了するまではお待ち頂くことになりますが、ご了承ください。
大変ご不便をお掛けしますが、ご協力をよろしくお願い致します。 - 2020/1/29
- 【臨床研究の御協力のお願い】
当院では京都大学医学部泌尿器科と協力し、以下の臨床研究を実施しております。
この研究にご興味のある方は、問い合わせください。
詳細はこちら >> - 2019/4/1
- 【水曜日・木曜日の夜診について】
担当医は
水曜日…京都大学泌尿器科 松岡崇志 先生
木曜日…京都大学泌尿器科 後藤崇之 先生
京都大学泌尿器科 河野仁 先生 になります。 - 2019/3/15
- 【 風疹抗体検査のお知らせ 】
風疹抗体検査が公費補助にて受けられます。
①S37.4/2~S54.4/1生まれの男性
持ち物:住所記載のある保険証、運転免許証
住民票の所存する市町村発行の抗体検査クーポン券
費用:0円
②京都府在住の方で、
1.妊娠を希望する女性
2.風疹抗体価が低い妊婦の同居者
妊婦の抗体価が低いことが確認できるもの、
妊婦と同居が確認できるものをご持参ください。
費用:0円
自費による検査も行っております。ご相談ください。 - 2019/3/15
- 【 風疹予防接種のお知らせ 】
風疹予防接種が公費補助にて受けられます。
①S37.4/2~S54.4/1生まれの男性
風疹抗体検査結果が陰性の方
持ち物:住所記載のある保険証、運転免許証
住民票の所存する市町村発行の予防接種クーポン券
風疹抗体検査の結果が確認できる検査結果等の書類
費用:0円
②京都市在住の方で、
1.妊娠を希望する女性で、風疹抗体価が低い方
2.風疹抗体価が低い妊婦や妊娠希望女性、の同居者で風疹抗体価が低い方
費用:3,500円
自費によるワクチン接種も行っております。ご相談ください。 - 2018/7/4
- 【 遺伝カウンセリング外来開設のお知らせ 】
遺伝情報に関する専門職(=遺伝カウンセラー)による遺伝カウンセリング外来を開設いたしました。詳細はお問い合わせください。
土曜日、予約制です。
詳細はこちら >> - 2016/11/14
- 【 常勤泌尿器科医募集! 】
思うように働きたい人、将来の開業を目指す人、生殖医療を学びたい人、日帰り手術のノウハウを学びたい人 履歴書をお送りください。
詳細はこちら >> - 2014/5/7
- 【腹圧性尿失禁・骨盤臓器脱が気になる方へ】
骨盤底筋ヨガ教室「陽だまりヨガ」のご案内
縁の下の力持ち、女性にとって大切な筋肉・骨盤底筋群を意識しながら呼吸して、ポーズを行うヨガ教室です。
ヨガが初めての方でも安心してご参加いただけます。
詳細はこちら >> - 2012/10/1
- 【 前立腺がん検診のお知らせ 】
京都市在住の50歳以上の男性は、公費補助にて前立腺がん検診を受けていただけます。
血液検査(PSA)のみ、結果は自宅に郵送されます。
70歳以上の方は無料です。(その他の方は1,500円、免除制度あり)
この機会に是非、受診ください。
また、当院は精密検査指定機関です。
異常値がみられた方は、当院でご相談いただけます。
診療時間
午前診9:00~12:00(土曜日は9:00~10:30)
夜診17:00~20:00(土曜日は18:30~20:00)
の時間帯でも予約を受け付けております。
急を要する症状の方を優先的に診察させて頂きますので、予約時間の通りにお呼びできないことがありますことをご了承ください。
月~土曜日の午後診1:00~4:00は完全予約制です。
※お電話にてご予約下さい。
(TEL:075-231-7227)
休診日:日・祝